ダーーーッ主婦メモ

とりあえず色々やってみる主婦ブログ

昭和生まれ認定!消えたゆかいな言葉たち!

f:id:kinketsu:20191029144701j:image

 

はい。わたしは昭和生まれです。アルパカもえっ!?って顔してますね。

 

今まで色んなたくさんの言葉が流行しました。先日、大学生と話す機会があったのですが、その時に言われた一言が……

グサッと!きて(グサッ!も今の子は使わないかも…)しまい、今回は、わたしが使っていた、もしくは今も使ってしまっている、消えたゆかいな言葉を紹介したいと思います。いわゆる死語というものです。

死語とは、使われなくなった言葉である。なんかこわいですね。

 

 目次

 

 

 

 昭和生まれ認定語録

1・写メ

 

 大学生の子に『わかった、じゃあ写メを送るわ』と言ったら、『えっ??今、写メって言わないよ。』じゃあ、なんていうの?』と聞いたら 今は写真というらしいです。えっ!?一緒じゃん・・と思ってしまいました。一応、写メって言葉で通じるみたいですが…

昔は携帯で撮った写真を、メールで添付してました。・・・写メール→写メとなり、

何十年たった今も使用していました。でも、アラフォーのわたしがいまさら背伸びをして、写真というのも・・・恥ずかしい気がします。

 

2・レッツラゴー

 

えーー!?これって死語なんですか・・・よく子供を自転車の後ろに乗せて出発するときに、わたしが『レッツラ』というと、後ろの子供が『ゴー』と言ってますよー!ついさっきもレッツラゴー使用してきました。調べてみたら、赤塚不二夫さんが書いてるマンガに書いてあった、いい加減な英語みたいです。なんかリズム感あって、楽しくて、テンションが上がるので好きだったんですけど・・・

 

3・ちゃま語

 

アニメのおぼっちゃま君が大好きで子供のとき、よくちゃま語を使っていました。

おぼっちゃまくん、とても面白いので、またみたい気持ちはありますが、今、思い出してみても過激な言葉や、シーンが多くて、今の時代には厳しいかもしれません。

他にもたくさんありますが、クラスの女のコも、自分のことをぽっくんって言ってるコが数人いました。信じられません。

 

4・だっちゅーの

 

使いました。使いました。二人組のアイドルパイレーツがポーズをとるときに(だっちゅーの)という言葉を使い、テレビで大人気でした。 

  • 今、忙しいちゅーの
  • お腹いっぱいだっちゅーの
  • それは嫌だっちゅーの

こんな感じで普通の言葉の語尾につけて使っていました。今でも使えそうな気がするのは、わたしだけでしょうか?可愛い感じがたまらないですけど・・・。

 

5・ギャル語

 

イデア満載の面白い言葉がたくさんありました。

  1. チョベリバ (超ーベリーバッドを省略した言葉)で最悪という意味で使っていました。
  2. チョベリグ (超ーベリーグッドを省略した言葉)で最高という意味で使っていました。
  3. MK5 マジギレっ!5秒前 とにかく怒っているとき
  4. ホワイトキック ホワイト→白 キック→蹴る 白+蹴る=しらける ホワイトキック=ひく(今の言葉でいうと ひく)にあたるんですかね。
  5. アウトオブガンチュー 眼中にない!という意味です。あの人は恋愛の対象にならない。あの女の人、男の人はアウトオブガンチューだわぁー。こんな感じで使っていました。

 

ギャル語は本当によく使っていました。基本、普通に最高!最悪!しらける。といったほうが、言葉自体は短いんですけど・・・。と何回思ったことか。後、英語に憧れが強いんでしょうか?カタカナばかりで、さっきの赤塚不二夫さんのマンガにでてくるように、いいかげんな英語みたいです。でも、改めて文字にしてみると、かなり面白いです。

 

6・カリパク

 

 

あまりいい言葉ではありませんが、借りた物を返さないで自分の物にしてしまう。という意味で、そうです!いわゆるジャイアン(俺の物は俺の物!お前の物も俺の物ダっ!)の思考ですね。借りたものは返さないといけませんね。当たり前です。

 

7・バリ3

 

ガラケーの電波状況を伝えるときに使っていた言葉です。電波状況がすごくいい!時に今、バリ3だよ!!と使います。今の携帯電話は、スマホがほとんどで、電波も気にすることなく、どこへ行ってもスマホが使える時代ですが、昔はガラケーしかなくて、電波も不安定でした。電波がいいと電波表示の棒が3本。電波が悪いと1本、もしくは圏外になっていました。バリ3が死語になったのは、携帯電話がガラケーからスマホに進化したからなので、自然なことですね。

 

まとめ

 

今回、紹介させてもらった数々の言葉は、もう復活することは、ないのでしょうか?

ファッションの流行に関しては、昔 流行った、服、靴、カバン 帽子は 再流行することがありますよね。言葉は 何故 なくなってしまうのでしょうか?なぜ?その言葉、もう古いよ!と指摘されてしまうのでしょうか?

 

死語を封印して新しい言葉を使うのも、なんか必死な気がして気がひけるとこもある。

古くてもなんでも、好きな言葉を自由に使いたいけど、死語と言われている言葉を発することは恥ずかしい・・考えてみると、悩んでしまいます。としをかさねてきた。ことは、とても素晴らしいことなのに、死語を言ってしまったとき。新しい言葉を自分が知らなかったとき、何故か、すごくやられた感がわいてきます。

 

現代で当たり前のように使われている言葉は、たくさんありますが、その言葉も将来、死語になってしまう言葉も必ずある!ということなんです。

今、当たり前のように使っている言葉で、死語に変わってしまうのは、どの言葉なんでしょうか?

  

では また 

 

  

ブログ開始28日目アクセス解析

 

f:id:kinketsu:20191029103750j:image

皆様、いつも本当にありがとうございます。